体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(31枚)

施設写真(8枚)

その他の写真(2枚)

フォトコンテスト(6枚)

ユーザー投稿写真(227枚)

大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.50
項目別県内ランキング 11
クチコミ件数 465
自然
4.53
立地
4.46
サービス
4.65
設備
4.47
管理
4.65
周辺環境
4.21
  • 4.67
    YuSeAさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/30 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    他の季節でも来てみたいです‼︎

    サイト周辺には木や川があり自然ゆかたでした。鹿?が2匹山の上に見えました。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]morichichiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/28 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    最高のオモテナシキャンプ場

    2日前に大雪が降って、雪中ならぬ、泥中キャンプになりました。
    雪解け水はなかなか水捌けが悪かったです。
    しかし、山々の稜線がくっきり見えて、冬山の景色は良かったです。
    夜は星空が見えたり、雨が降ったり、めまぐるしく天気が変わっていきました。
    気温は7℃くらいでも風がなくて、トレーナーにベストでも、寒くなかったです。
    もっと読む
  • 4.83
    みほーー!さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/25 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    本当にオススメのキャンプ場です!

    初めてかもしかオートキャンプ場へ行く事が出来て、さらに紅葉の時期で景色がとてもきれいで感動しました。もっと読む
  • 3.67
    ジャバザキャットさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/20 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    充実したアウトドアを過ごせました!

    自然がいっぱいというのとは違いますが、それなりに山の中の川や林に囲まれ、街中より落ち着きます。特に夜間は星がキレイなのと静かなのとで、焚き火を思いっ切り楽しめました。場内にある温泉に入ったり、電源サイトだったので、寝る前はストーブで暖まったりと、ちょっと文明の世話にもなりつつ、自然の中で充電できます。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]Yuzu817さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/16 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3

    自然豊かでプライベート感を体感できる素敵なキャンプ場です。

    すぐ前が川だったので、川の音が心地よく、山の景色も色づき始めていて、紅葉が進めばもっと綺麗だと思います。雨で残念でしたが、晴れれば星空も素敵ではないでしょうか。もっと読む
  • 4.33
    kukkyパパさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/11 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5

    基本的にはとてもゆったりくつろげるキャンプ場でした

    キレイな川がすぐ横を流れています
    木や緑に囲まれていてとても静かなキャンプ場でした
    もっと読む
  • 5
    [認証済]todotanさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/05 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今度は雪の時に行って見たいです

    サイト数もそんなに多くなく静かに過ごせました
    夜は流石に冷えましたが、電源付きだったので電気ストーブで暖かく過ごせました
    流石に紅葉には少し早かったです
    もっと読む
  • 4.67
    くろんぼあゆさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    またリピートしたいです。

    山の中 紅葉には少し早かったですが、見頃には綺麗な感じです。お天気も曇りなのが、残念でしたが真っ暗なため、星が綺麗に見えそう。もっと読む
  • 4.5
    kenko2さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/19 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    さすが高規格キャンプ場

    10月中旬に行きましたが、まだ紅葉はしておらず、夜でもそれほど寒くありませんでした。サイト周辺には、蚊、ハチ、カエル、コオロギなどが普通にいます。アブ取り器もサイト内にありましたか、アブは見かけず。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]松岡幸治さん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/17 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    事前情報からかなり高い期待を持って行きましたが、それでも期待通り(以上)のキャンプ場でした。

    開けた山々と目の前の川に恵まれた開放的な環境です。川の流れはありますが膝下の浅さで何度も入りました。川の足場は岩ですのでマリンシューズお勧めです。気温の計測はしておりませんが、肌感覚では平地と比べて5度ほど低い感じで、間違いなく「避暑地」と言える場所です。今回は兄家族と一緒に8人でSC3サイトに宿泊しました。このサイトは木々に囲まれており木陰が多くタープいらずでした。キャビンはもとより、8月お盆でしたが、テントも扇風機が必要ない涼しさで快適に眠れました。若干のアブはいましたが虫嫌いな子供たちが気にならない程で、1番の驚きは蚊がいる気配がなかったことです。虫よけスプレーはじめ虫よけ関係のものは何も使用せず刺された箇所は1か所でした。普段平地では見かけることのないオニヤンマも数匹飛んでおり、カブトムシもサイト内に飛んできました。夏を全面的に感じながらも暑さや虫の不快さがない最高の環境でした。もっと読む

SC1 or SC2 or SC3 テントサイト+キャビン付き【定員8名】

キャビン前で中型・小型テント設営可能、3世代・2家族OK・アウトドア初心者でも安心!エアコン付きの快適ウッドデッキ付きキャビン♪4人分の寝具も標準装備!
オンラインカード決済可能最大8名までACあり車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

SC1 or SC2 or SC3 キャビン付き+テントサイト

キャビンにテントサイトまで!3世代キャンプもピッタリ!

入り口手前の為、ホテルも近い!中央広場も近い!

<料金>
14,000円~

<キャビン部分>

エアコン
広さ:4.2m×2.0m 
寝具セット(4人分)
AC電源
室内灯・室外灯
ウッドデッキ:全長4.1m×2.1m
 (デッキ上での焚火・炭火厳禁)

〈テントサイト部分〉
約40㎡(不定形)
外部AC電源15A

◆寝具について(キャビン)
4名分の寝具を備え付けております。

《連泊でご宿泊のお客様へ》

連泊割引5000円

※自動計算されます。

プラン基本情報
種別キャビン (ケビン)
定員〜8名
広さ-
チェックイン13:0017:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車,トレーラー,バイク
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面
※推奨ペグ:ネイル
場内共有設備

●管理棟(かもしか荘)
●炊事場(流し台、給湯あり)
●トイレ女子2、男子大1・小2 シャワー室2(5分100円)

●かもしか荘
・レストラン
・コインランドリー
・フロント
・自動販売機
・売店

 

●大河原温泉
四季を感じる露天風呂と、湯けむり立ち込める大浴場が心地よい天然温泉。
【料金】
大人(12歳以上):800円
65歳以上        :700円
子供3歳以上     :400円
フェイスタオル・バスタオル貸出 :250円
タオル(かもしか荘ロゴ入り)販売 :200円

【利用方法】
・温泉利用料金に関しましてはキャンプ利用料には含まれておりません。
ご利用される場合は、温泉券売機での購入をお願い致します。
※1枚に付き1回の入浴となっており複数回の入浴はお断りしております。 

・全シーズン共通で、ご利用の際はチェックイン時にお渡しする
「キャンプ利用証明カード」をフロントにご提示下さい。

 【利用時間】

 全サイト:通常 11時~21時30分(20時30分最終受付)
      朝  午前7時~午前9時 (8時30分最終受付)
                        (朝営業は、ご利用できない日がございます。)

                        (定期メンテナンスの為、営業を短縮するお日にちがございます。)

 【注意事項】

・混雑を避けるため、場内混雑日(土曜、祝日など)のご利用は整理券発行による人数制限とさせて頂きます。(13:30~)ご希望のお時間帯にご入浴頂けない場合がございます。予めご了承下さいませ。詳細につきましては当日スタッフよりご案内致します。
・下記禁止事項をお守りいただけない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。
 入れ墨、タトゥーを入れた方の入浴
 毛染めや洗濯での利用
 幼児のサウナの利用
 タバコや飲食物の持ち込み利用
 8才以上の混浴利用
 泥酔状態での利用
 生理中の方の入浴
 オムツやパンツ型オムツをしている方の入浴(成人の方)

各種料金・支払方法等

◆環境協力費: お1人当り100円/1日

◆お支払い方法
現地にて現金またはクレジットカードにてお支払いください。

・対応クレジットカード:
JCB VISA マスター DC アメックス

予約金

予約金はございません。

キャンセル規定

【キャンセル規定】
前日のキャンセル・・・サイト利用料の50%
   (利用前日、午前0時より発生します)
当日のキャンセル または 不泊・・・サイト利用料の100%
   (利用当日、午前0時より発生します)

上記をキャンセル料として請求いたします。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

ご利用規則

火気に対して細心の注意を払っていただきす。               
火気のご使用(焚火・炭火)は、サイト内では常設の焚火トレー、もしくはご持参の焚火シート等で行ってください。
残り火(灰・炭)の始末は処理場にて確実に処理してください。        
花火は手持ち花火に限り指定場所で可(21:00まで)

場内走行5km/h(最徐行) 車庫入れ・幅寄せなども十分気を付けてください。
各サイト内または指定された場所に駐車ください。 

ゴミは分別して指定されたBOXにお入れください。
※他持ち込みゴミ・粗大廃棄物禁止です!

場内での事故・盗難等はご利用者様の責任です。
・運営者が責任を負うことはございません。                   
小さなお子様からは目を離さないでください。

マナー・時間を守っていただきます。
立ち入り禁止区域 日没後の山林・河川 閉館後の施設への立ち入りは厳禁です。 

・ご利用時間は原則チェックイン13:00から翌日チェックアウト11:00までです。 

・就寝時間は22:00~翌7:00です。(完全消灯は22:30)          ※消灯後の灯りは必要最小限に抑えてください。過剰な灯りは迷惑になります。

ペットの管理は飼主が責任を持って行ってください。(キャビン内への入室不可)ペットは必ず繋いでください。また排泄物の処理は確実に行ってください
・音については、車両アイドリング・ドア音、話し声、AV機器、ペットなどの音には十分ご配慮ください。
温泉施設の利用については、温泉施設利用規定を守ってご利用ください。

上記の規則・マナーをお守りいただけない場合は、ご利用をお断わりすることがあります。