お花見キャンプのすゝめ

登録日: 2025/03/03

春です!

春といえば、、桜ですね!🌸

 

寒波の影響で、ヒジョーに寒かった冬がようやく終わり温かい日が増えてきましたね♪

そんな寒い冬を乗り越えて、春を感じたくてウズウズしているキャンパーの皆様!

今年のお花見キャンプの予定はお決まりでしょうか??

志高湖では、国立公園ならではの見事な景色と、綺麗な桜を同時に楽しむことができます!

昨年の場内はこんな感じ🌸 2024年の様子 🌸

 

「でも志高湖は初めてだし、どのサイトがおススメかわからないよ、、、」

そんな方にも安心してお選び頂けるように、場内の桜情報をお伝えします🌸

書ききれないくらい、お伝えしたい事があるので長文になっちゃいましたが、ぜひ最後まで読んでくださいね(^o^)丿

 

🌸① 桜の開花予想

🌸② お花見キャンプにおススメのサイト

🌸③ 志高湖ならではの滞在中の過ごし方

▼-------------------------------------------------------------▼

🌸① 桜の開花予想

開花予想日は、、、、 4月12日 !! 

、、、だといいな

 

『600℃の法則』

2月以降の最高気温の合計が、600℃付近になると開花すると言われています!?

ちなみに2024年の開花3月30日626.4℃)でした!

2025年も毎日計測しています!  

2025年 桜開花情報

予約サイトのRECAMP別府志高湖ページのホーム画面の「桜情報」から確認できます!

今年は2月の気温が低かったので昨年より遅いかも、、、

 

🌸② お花見キャンプにおススメなサイト

各エリア、フリーサイトですのでアーリーチェックインがおススメです!

『A・Bサイト』

サイトを囲む半円状の斜面にソメイヨシノが植わっていて、桜に囲まれてキャンプができちゃいます!

『Cサイト』

前を向いて座れば湖を見ながらチルな時間を楽しめて、、

ふと振り向けば桜が綺麗に咲いている贅沢なサイトです!

『Dサイト』

Cサイトの対面のちょっと傾斜があるサイト、、

ですが高低差がある分、C・Dサイト両方の桜を楽しめる穴場サイトです♪

『E・Gサイト』

EサイトはCサイト同様、湖畔と桜を両方楽しめるサイトです!

Gサイトの中には桜は少ないですが、丘の上のサイトなのでEサイトより高い視点から桜が楽しめます!

どちらのサイトも、場内の奥に進む分、場内手前に咲いている桜と湖の景色を一目で楽しめます♪

『Hサイト』

本当はあまり教えたくない(シゴトシロ!)、穴場 of 穴場サイトです!

Gサイトより、さらに丘の上なので、サイト下部に設営すると場内の景色を一望することができます!そして何とさらに、、このサイトにはヤエザクラがたくさん植わっているので、他のサイトとは違う種類の桜を眺めながら、場内のソメイヨシノも楽しむことができる贅沢なサイトです!

『Jサイト』

志高湖と言ったらこのサイト!と言っても過言ではない、抜群の景色を楽しめるサイトです♪ そして桜が咲いている時期は、由布岳と桜を同時に楽しめる貴重なサイトでもあります!

「いつもは便利なAサイトだけど、せっかくだしJサイトに行ってみようか!」なんて方をお待ちしております!!

 

🌸③ 志高湖ならではの滞在中の過ごし方

まずは管理棟でチェックイン!(アーリーチェックインがおススメ!

設営が終わったら、ここまでの疲れと設営作業で暑くなってしまった体に、管理棟売店で販売しているソフトクリームをご賞味ください!

桜の季節限定で『さくらソフト』を販売中です!

ほのかに香る春の香りと、淡い桜色が可愛いソフトクリームです!(モチロンアジモ!)

一息ついたらアヒルボートに乗って湖の上から桜を楽しむのもおススメです♪

陸からでは見れない景色をぜひ体験してください!

その後はキャンプご飯を召し上がりながら、花見でチルなんて素敵ですね♪