「垰」…何て読むの?
よく尋ねられます。
「たわ」と読みます。
垰~TAWA~、(たわたわ)になりますね。
フリガナのつもりで付けたものの、よけいに分かりにくいです;
変換で出てこない!
はい、出てこないです。「たお」で出てきます。
さらに分かりにくい…
「木霊」は何て読むの?
「こだま」です。
これも微妙に読みにくい。
当初は「曽爾こだまリゾート」にしようと考えていましたが、
「曽爾」は何と読む?(そに)
よく尋ねられていたもので、ひらがなにしました。
そにこだまリゾートたわ…ひらがな過ぎじゃね?
ってことで漢字を入れ、
結果:一番わかりにくくなってしまいました。
読みづらく変換しにくい施設名ですが、今後とも、どうぞよろしくお願い致します。