【5月】気象情報&ワンポイントアドバイス

登録日: 2025/01/28

こんにちは!

過ごしやすい気候の5月は、キャンプにぴったりの季節ですね!今回は、茨城県神栖市にある「日川浜オートキャンプ場」で5月のキャンプを計画しているあなたに向けて、気象情報やおすすめの装備品、服装、そしてお子様向けの持ち物リストをご紹介します。

 

 

5月の気象情報

日川浜オートキャンプ場は、太平洋に面した開放的なキャンプ場です。5月は、日中は暖かく過ごしやすいですが、朝晩はまだ冷え込む日もあります。海風が強い日もあるので、しっかりと準備をして快適に過ごしましょう。

項目

内容

平均気温

17℃

平均最高気温

21℃

平均最低気温

13℃

平均風速

3.5m/s

平均最大瞬間風速

8.0m/s

降水日数

7日

日の出時間

4:40頃

日の入り時間

18:40頃

キャンプのおすすめ装備品

5月の日川浜オートキャンプ場では、以下のような装備品があると便利です。

  • テント: 日中は日差しが強くなるので、遮光性の高いテントがおすすめです。また、海風が強い日もあるので、耐風性も考慮しましょう。
  • タープ: 日差しや雨を避けるために、タープがあると便利です。広々としたタープの下で、ゆったりと過ごしましょう。
  • シュラフ: 夜はまだ冷え込む日もあるので、春~秋用のシュラフがあると安心です。
  • マット: 地面からの冷気を遮断するために、断熱性の高いマットを選びましょう。
  • 焚き火台: 夜は焚き火をして暖をとるのもおすすめです。ただし、キャンプ場のルールを守って、火の始末には十分注意しましょう。
  • 防寒着: 朝晩は冷え込むことがあるので、薄手のジャケットやフリースなどがあると便利です。
  • 虫除けスプレー: 虫が増えてくる季節なので、虫除けスプレーがあると安心です。

 

キャンプの服装

日中は半袖Tシャツとシャツで過ごせますが、朝晩は冷え込むので、長袖のシャツやパーカーなどを羽織るようにしましょう。また、海辺なので、風を通しにくいウィンドブレーカーがあると便利です。

 

 

お子様(5~12歳)の持ち物

お子様とキャンプを楽しむために、以下の持ち物を準備しておくと安心です。

  • 遊び道具: 砂浜で遊べるバケツやシャベル、ボール、フリスビーなどがあると、お子様も飽きずに楽しめます。
  • 着替え: 汗をかいたり、汚れたりすることがあるので、多めに着替えを持っていきましょう。
  • 帽子: 日差しが強いので、帽子をかぶるようにしましょう。
  • 日焼け止め: 日焼け対策も忘れずに行いましょう。
  • タオル: 汗を拭いたり、水遊びの後に体を拭いたりするために、タオルを持っていきましょう。
  • 長靴: 水遊びをする際に、長靴があると便利です。
  • ランタン: 夜にトイレに行く際に、複数個のランタンがあると安心です。

 

その他

  • 日川浜オートキャンプ場は、海が目の前なので、海水浴や潮干狩りを楽しむことができます。
  • キャンプ場の近くには、温泉施設やスーパーマーケットなどもあるので、便利です。
  • ゴミは分別して、指定の場所に捨てましょう。
  • 火の始末には十分注意し、周りの人に迷惑をかけないようにしましょう。