ご利用についての注意事項

登録日: 2024/10/29

皆さまに安全で快適なキャンプライフを送れるよう、次の事項に該当する行為は禁止となります。下記の注意をお守りいただけない場合、即退場していただきますので予めご了承願います。

1)当施設を損傷したり、又は汚損した場合には利用者の責任で原形に復すること。
2)竹木を伐採したり、又は土石、植物を採取しないこと。
3)鳥獣類を捕獲したり、又は殺傷しないこと。
4)ごみは分別したうえで指定された場所に置き、汚物を捨てる等の不衛生な行為はしないこと。
5)立ち入り禁止区域には立ち入らないこと。
6)指定された場所以外で火気を使用したり、その他危険な遊びをしたり、公園利用に支障ある行為をしないこと。
7)直火は禁止です。焚火やBBQをする際は、焚火台/焼き台と防炎用の焚火台プレートもしくは防炎シートをご利用ください。
8)当施設をその用途以外に使用しないこと。
9)当施設を利用される方は、お互いの迷惑にならないよう(特に20:00以降)音量・話し声当マナーを守りご利用下さい。
10)発電機等の利用は禁止いたします。
11)花火等は禁止いたします。
12)指定された場所以外への車の乗り入れ、駐車はしないこと。
13)オートキャンプ場の車の乗り入れは各サイト1台とする。
14)キャンプ場の申請手続き以外のサイクリングターミナルへの入館はご遠慮願います。キャンプ申請手続き完了後、ターミナル専用駐車から速やかにお車のご移動をお願いいたします。
15)当キャンプ場は海に面しているため、陸地に比べ時折突風や突然の雨に見舞われる場合がございます。テントの設営や携帯等の精密機械の取り扱いには十分気を付けてください。