小川原湖畔キャンプ場・コテージ
powered by なっぷ
ログイン
施設の特徴
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください
チェックする・投稿する
プラン一覧
いつでも
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
シェアする
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:小川原湖畔キャンプ場・コテージをシェアしよう
facebook
X (旧Twitter)
LINE
メールで送る
URLを取得する
メイン写真(5枚)
写真投稿
外観写真(13枚)
施設写真(12枚)
その他の写真(6枚)
フォトコンテスト(8枚)
ユーザー投稿写真(3枚)
小川原湖畔キャンプ場・コテージのクチコミ一覧
クチコミ投稿
4.23
項目別県内ランキング
11
位
クチコミ件数
8
自然
4.50
立地
3.88
サービス
4.13
設備
4.25
管理
4.38
周辺環境
4.25
4.17
ハルシェさん | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
4
サービス:
4
設備:
4
管理:
3
周辺環境:
5
景色が素晴らしいキャンプ場。リピート確です。
山側サイトで後方に山、前方には湖といった環境で、特に夕方の夕陽は絶景でした。
時期的になのかわかりませんが、少し虫が多い気がしましたがそれをかき消すくらい雰囲気は最高でした。
もっと読む
4.5
お静さんさん | 投稿:2021/05/05 | 訪問月:2021/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
5
サービス:
5
設備:
3
管理:
4
周辺環境:
5
静かな湖畔のゆったりしたキャンプ場
湖畔川のサイトは目の前に小川原湖が広がり、静かな湖畔の景色を独占している気分になります。あいにくの雨天で夕日は見れませんでしたが、遠くに見える山や、湖で泳ぐ水鳥など自然を感じて癒されました。
もっと読む
3.33
sanbonsenさん | 投稿:2020/10/25 | 訪問月:2020/10 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
1
サービス:
3
設備:
5
管理:
5
周辺環境:
1
キャンプ場を通り抜けする一般車両を規制してくれれば、最高のキャンプ場になります。
雄大な小川原湖が季節や時間とともに景色を変えてゆく。朝は手の届きそうな水面で営む水鳥を眺めることができる。
最高に贅沢な自然の情景を堪能できます。
もっと読む
4.17
Naaaaoさん | 投稿:2020/03/29 | 訪問月:2019/08 | 利用タイプ:グループ
自然:
4
立地:
4
サービス:
4
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
4
小川原湖と八甲田連峰の奥に沈む夕日を眺めながら絶景キャンプ。リピート率高めのキャンプ場
小川原湖畔キャンプ場には道路を挟んで湖畔側と山側のサイトがあります。フリーサイトとなっていますが、車を1台停めることができます。西風が強い時は風がもろに当たるので山側のサイトをオススメします。また、湖畔側は傾斜があるのと砂地でペグが抜けやすいので、初心者にも山側をお勧めします。
木の下や木の近くには蟻が多いので、テントやタープを張る位置にも気を付けてください。
今のところ水質は波打ち際はあまりよくありません。
そして、三沢市側のキャンプ場の最大の特徴は小川原湖・八甲田連峰の奥に沈む夕日を見ながらキャンプを楽しめることです。これを味わいたくてこのキャンプ場を利用しています。
もっと読む
3.83
森のクマさんさん | 投稿:2018/03/29 | 訪問月:2018/03 | 利用タイプ:グループ
自然:
4
立地:
3
サービス:
4
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
4
冬期間のグループ利用がお勧め!
今回はコテージに宿泊しました。例年より早く雪が消えたので、夜には外で焚火を囲んでの語らいも楽しめました。
もっと読む
4.83
shuwitchさん | 投稿:2017/06/29 | 訪問月:2017/06 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
4
サービス:
5
設備:
5
管理:
5
周辺環境:
5
コスパ高いキャンプ場です。
湖畔際のキャンプサイトで、表記はフリーサイトですが駐車スペースがサイト側にあるためオートサイトです。
荷物の積み降ろしも容易です。
キャンプ場内には県道の抜け道?が通っているため、小さい子どもは注意が必要です。道を挟んで湖畔側と山側にサイトがあります。湖水浴や景色を楽しむなら湖畔側がオススメですが、湖畔側の駐車場は傾斜があるため、キャンピングカーや車泊の方は山側がいいかもしれません。
もっと読む
4.83
ミユンボさん | 投稿:2015/08/30 | 訪問月: | 利用タイプ:
自然:
4
立地:
5
サービス:
5
設備:
5
管理:
5
周辺環境:
5
今年の夏に利用
もっと読む
4.17
トマミマモさん | 投稿:2015/05/04 | 訪問月: | 利用タイプ:
自然:
4
立地:
5
サービス:
3
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
5
2014花火大会で使用
もっと読む