体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:とことん山キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(6枚)

施設写真(10枚)

その他の写真(3枚)

フォトコンテスト(3枚)

ユーザー投稿写真(29枚)

とことん山キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.31
項目別県内ランキング 7
クチコミ件数 46
自然
4.41
立地
3.89
サービス
4.52
設備
4.46
管理
4.46
周辺環境
4.13
  • 4.33
    [認証済]つとりんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/17 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    また行きたい、利用したい、リピートします!

    自然が多く地面には木の破片、温泉も最高ですもっと読む
  • 3.67
    こんどう近藤さん | 投稿:2024/07/01 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:2

    ハエ対策して出かけましょう

    サイトは気持ち良いとこでしたが、ハエが無茶苦茶多く集まるとこで、大変でした。
    今年4回目のキャンプでしたが、今回がハエには参りました。
    温泉がありもちろんキャンプ場利用者は無料ですが、露天は無茶苦茶の熱湯でした(笑)3箇所あるので自分の好みの温度探して入りましょう(笑)
    もっと読む
  • 3.83
    [認証済]笹身のくせにさん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/18 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    温泉があるキャンプ場はレア

    区画サイトを利用。(芝生)
    区画サイトは遮るものがないので
    風や日光をモロに受けることになるが
    車をサイトに横付けでき、荷物の運搬が楽なこと、
    パーソナルスペースを充分確保されていることを考えるとメリットだと思う。

    木々に周りを被われていないので
    365度のビューを堪能できる。

    利用した日は風が強く、焚き火も星空も断念。
    次回は楽しみたい。
    温泉では偶然にも他のお客さんと被らず
    ゆっくりと利用できて癒された。
    朝焼けの空を眺めながら温泉に入るのもこのキャンプ場の醍醐味だと思う。
    もっと読む
  • 3.33
    TRX850さん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/11 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:2サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5

    今度は冬前に行って見たい‼︎

    林間サイトを利用しました。サイトは広く木のチップが敷き詰められ良かったのですがアリが以上に発生しており非常にストレスでした。天気は良かったのですが風が爆風に近い感じで焚き火もあまり楽しめなかったですね。露天風呂最高でした。もっと読む
  • 3.83
    むひちふさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/08 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:3周辺環境:3

    また家族で利用したい

    サンド、チップ、グラスなどフリーサイトが3箇所自分で選んで好きな所にテントを張ることができる。

    夜は天気が良かったこともあり満天の星空を露天風呂からも見ることが出来とても良かった!

    まだ虫は少ない時期だったがこれからの時期は虫よけは必須だと思う。
    もっと読む
  • 4.67
    ころころころころころころさん | なっぷで予約| 投稿:2024/01/11 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    リピーターです。いつ来ても最高!

    クリスマスの大寒波のときに行って来ました。
    初の雪中キャンプでしたがとても楽しめました!
    夜になるにつれ雪も止み綺麗な夜空も楽しむことができました。
    もっと読む
  • 4.5
    toyominさん | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:3周辺環境:4

    最高のキャンプ場でした〜!

    自然豊かで空気が美味しくてとても良いところでした。
    山場なので気温が低めと思い、上着やヒートテックシャツを持参して良かったと思います。
    ファミリーの利用が多かったのが印象ですが、テントサイトには遊具などがあるのに、コテージやツリーハウス近辺には子供の遊び場がなかったですね、男子は虫取りとかできるけど女子はちょっとかわいそうかなって思いました。
    ツリーハウス利用でしたが、虫は蛾のお客さんが室内にはいってきたくらいかな?
    もっと読む
  • 5
    こうしゅんですさん | なっぷで予約| 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    自然を楽しめるキレイなキャンプ場

    とにかく景色がキレイで写真でどこを撮ってもキレイに写りました。

    夜の星空が今まで行ったキャンプ場で1番キレイに見れました。
    もっと読む
  • 4.33
    アスカムさん | なっぷで予約| 投稿:2023/09/13 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    あまり人に知られてほしくないが、みんなに勧めたいキャンプ場

    谷沿いのキャンプ地の為風の吹き抜けはあるために、風の強い日には注意が必要。
    平日のキャンプだったためすいていたが、工事期間中で日中はうるさかった。
    しかし、それを含めてもとても満足のいくキャンプ場である。
    温泉の露天風呂は、湯質・湯温・環境すべてにおいて満足のいくものであった。24時間入浴可能となっているが清掃時のみ入れない。
    虫が多いので、その対策は必要。
    スクリーンテント内に夜間動物が入り込み、食べ物を物色していた足跡があった。
    総じてとても気に入りました。リピート確定
    もっと読む
  • 4.67
    しまちょうさん | 投稿:2023/09/09 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    秋キャンプはソロで行きたい

    区画サイトに宿泊。アブやハチが多いので虫除け対策は必須です。木が無いので遮る物が無く空が見れる開放感がすごい!その分日差しもすごいのでタープは必須。道路からも割と離れているので静かに過ごせました。もっと読む

コテージ 欅(ケヤキ)【令和7年4月1日~】【定員6名】

ロフト付きのアットホームな洋室
オンラインカード決済可能最大6名までACあり車両乗入不可ペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

とことん山キャンプ場のコテージは、6名定員(乳幼児含め)の宿泊施設です。コテージ(欅)は、ロフト付き(寝室)のアットホームな洋室です。
1階がリビング・キッチン、2階が寝室(1人用ベッド×5、布団1組)となっています。

とことん山キャンプ場のコテージは、全室お風呂付の宿泊施設です。
バンガローよりも広い作りになっておりますので別荘感覚でゆったりと過ごせます。
コテージ内のお風呂はもちろん、露天風呂も滞在期間中何度でもご利用いただけます。
お部屋の詳細画像(360度画像)はとことん山キャンプ場の公式サイトで確認できます。

≪間取り≫
リビング(洋室)、寝室(洋室)

≪設備≫
テレビ・キッチン(冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、IHコンロ、炊飯器、調理器具、食器類、洗剤)寝具、バス、トイレ、洗面所、エアコン、ストーブ
※冬期営業期間中、エアコンはご利用いただけません。
≪お客様にて用意するもの≫
食材(調味料含む)、飲み物、洗面道具(タオル・シャンプー・歯ブラシ等)、屋外で使用する食器類

●乳幼児を含め6名定員となっております。
●ペット同伴でのご利用はできません。
●バーベキューは屋外で行ってください。

室内はテラス含め火気厳禁です。
●炊事場横に灰捨て缶を設置しております。
●燃えるゴミは受付横の小屋にまとめて捨ててください。
缶・ペットボトル・ビン・段ボールは時間帯回収を行っております。
くれぐれも燃えるゴミのゴミ箱に捨てないでください。
●キャンプ道具等レンタル品多数ご用意しております。
予約時のオプションかお電話にてお問い合わせください。


≪料金≫
●宿泊
レギュラー:16,290円/泊(税込)
ハイ:19,860円/泊(税込)
●日帰り
レギュラー:7,640円(税込)
ハイ:9,670円(税込)

※日帰りプランのご予約はとことん山キャンプ場まで直接ご連絡ください。
土日祝日や繁忙期等は宿泊のお客様を優先しているためお受けできません。ご了承ください。

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜6名
広さ-
チェックイン15:0017:00
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入不可
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

■受付(管理棟) 
・売店(お菓子・消耗品・アルコール)
・レンタル品貸し出し 
・レジャー用品貸し出し
・トイレ
・自動販売機(ソフトドリンク)
・ゴミ箱(缶・ペットボトル・ビン・段ボール

■受付横
・燃えるゴミ専用小屋

■東屋
・リヤカー
※冬期は利用できません 
・トイレ
・自動販売機(ソフトドリンク) 

■炊事場(キャンプサイト)
・水場(温水あり)
・かまど
・炭捨て場

■サニタリー棟
・水場(温水あり)
・トイレ
・ランドリー(1回200円)
・炭捨て場

■炊事場(コテージ・ツリーハウスサイト)
・水場(温水なし)
・かまど
・炭捨て場
・東屋(イス・テーブル)

■露天風呂
・シャワールーム
・コインロッカー(有料)
・ドライヤー

各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時に受付にてお支払いください。
現金またはクレジットカード・電子マネーがご利用いただけます。

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

前日キャンセル・・・50%
当日キャンセル・・・100%
無連絡キャンセル・・・100%
無連絡はいかなる場合でもキャンセル料金を請求させていただきます。

※ネットでのご予約のキャンセルは前日の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで営業時間内に直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※キャンセル料金はキャンセルを受け付けた時点での計算・ご請求となります。その後の状況変化等は考慮されません。予めご了承ください。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。

・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場地域【秋田県湯沢市】が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊日当日、気象庁から該当地域【ご予約時に入力いただいているご住所】へ気象警報が発令された場合
・ご宿泊日当日、気象庁から当キャンプ場地域【秋田県湯沢市】へ気象警報が発令され、通常営業が行えないと判断した場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪お願い≫

▼ゴミの回収について
・可燃ごみ
受付横に燃えるごみ用小屋を設置しております。配布したゴミ袋か、透明な袋に入れ封を閉じてまとめて捨ててください
・缶、ビン、ペットボトル、段ボール
受付営業時間内に受付にて回収いたします。スタッフの指示に従い捨ててください。
※上記の時間以外は回収できません。その場合はお持ち帰りください。
・その他(不燃物、粗大ごみ等)
回収はできません。必ずお持ち帰りください。

▼花火について
20時まで。手持ち花火のみ。
花火は打ち上げ、爆竹等音の鳴るもの禁止。
安全に配慮し、必ず後片付けを行ってください。

▼消灯時間について
消灯時間 22:00
・22時になりましたらできる限りランタンを切り、テントにて就寝してください。
・22時以降の行動は、周りのお客様にご配慮ください。なお、22時以降の野外での宴会等は、固くお断りをしております。また、ペグ打ち・花火・スピーカーでの音楽等は20時までとします。

▼直火について
サイトは直火禁止です。
必ず脚のついた焚き火台、グリルを使用して下さい。

▼カラオケ等について 
楽器や発電機など大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)
また、夜間の薪割りやペグ打ち、車のアイドリング等も配慮して下さい。

▼ペットについて
持ち込みテントでのキャンプサイトご利用のお客様のみペットの同伴を許可しております。(バンガローやコテージ等の宿泊施設はペットの同伴は禁止です。)
リードの着用、糞の処理等を遵守し、無駄吠えをさせないなど他のお客様への配慮をお願いします。

▼サイトについて
当キャンプ場は国定公園内です。
木々の損傷や地面の掘り起し等は禁止です。
また、木々の採取もお断りします。(焚火用など)

▼お子様について
お子様をお連れのお客様は、お子様の単独行動がないようにしてください。

▼事故やトラブルについて
当サイトや駐車場等で起きた事故やトラブルに関して当キャンプ場は責任を負いかねます。十分にご注意ください。