静岡のキャンプ場 270

リゾート地としても名高い静岡のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5674
クチコミ数
120368
平均評価
4.25

静岡のおすすめキャンプ場ランキング

静岡のキャンプ場の口コミ

  • ソロが楽しいキャンプ場

    4.83
    キャンプ場の名前のとおり自然豊かなキャンプ場です。サイト間は木々に囲まれているので、プライベート感の…
    丸火自然公園グリーンキャンプ場
    静岡 > 御殿場・富士

    ソロが楽しいキャンプ場

    おだおださん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/13 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の名前のとおり自然豊かなキャンプ場です。サイト間は木々に囲まれているので、プライベート感のあるサイトです。この時期は葉が落ちているため、隣のサイトが見えることもありますがほとんど気になりません。自然に浸りながらゆったりと時間を過ごすことができました。夕方から気温は下がり始め、-4.9度まで気温は下がりましたが、焚き火が心地よいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から原付2種で6~7時間かかりますが、ツーリングキャンプなので程よい距離だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、電話でイレギュラーな問い合わせをしましたが、とても丁寧な対応をいただきました。感謝しています。受付での説明も丁寧な対応で、いつも気持ちよく利用させていただいています。有料でごみの処理もお願いできるので、バイクツーリングにはとても
    設備(各設備は整っているか)
    炊事棟は広く屋根もあり使いやすいです。シャワー等はありませんが、ソロで楽しむには十分な設備です。また、焚き火用に防火用のバケツもよいされているので助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事棟、トイレなどいつもきれいな状態で使えてます。サイトもよく整備されています。1番サイトを利用させていただきましたが、サイトは平らでテントの設営は好きな方向で張ることができました。地面は固めで石もありますが、ジュラルミンペグが刺さりますので問題ありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    バイクや車であれば、それほど時間をかけずにスーパーやホームセンター、コンビニ、温泉施設などに行けますので、不便は感じません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用と、口コミのご記入をありがとうございます(丸火自然公園グリーンキャンプ場 スタッフ)

      この度は、名古屋からお越しいただきありがとうございました。冬季は気温が下がるため、トイレの一部使用禁止などご不便をおかけしたかと思いますが、ゆったりと過ごされたようで何よりです。/「何もない」が売りのキャンプ場ではありますが、静かな環境・自然はたっぷりございます。ソロキャンプのリピーター様も多く、みなさまのご協力に支えられております。ぜひまた別の季節にもいらしてください。
  • いつもソロで使っていますが、家族向けのキャンプ場かも

    4.00
    湖畔の全面芝生のキャンプ場で、サイトの木々は少ないので、富士山の眺めが素敵なキャンプ場です。2泊しま…
    田貫湖キャンプ場
    静岡 > 御殿場・富士

    いつもソロで使っていますが、家族向けのキャンプ場かも

    おだおださん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/13 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖畔の全面芝生のキャンプ場で、サイトの木々は少ないので、富士山の眺めが素敵なキャンプ場です。2泊しましたが、初日は雪もちらつき、富士山を眺めることはできませんでしたが、気温も‐4度まで下がり冬キャンプの醍醐味を楽しみました。次の日は晴れて富士山の眺めを堪能することができました。焚き火で暖まりながら、景色を堪能できるキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から原付二種のツーリングで、あまり寄り道をしないで6~7時間程度かかりますので、近いとは言えません。ただ雪に阻まれることはないので、冬ツーリングキャンプには良いところです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみは分別して廃棄できるので、ツーリングキャンプではとても助かります。説明もいつも丁寧にしていただけるので助かります。受付ではいろいろなものを販売しているので、忘れ物をしてもなんとかなります。この日は、ペグを忘れてきたため、安いペグと薪を購入しました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはペグが刺さりやすく、炊事棟、シャワー室など必要十分な設備です。炊事棟に温水設備があるといいなーと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトも受付も、炊事棟やトイレなどいつもきれいに整備されているので、気持ちよく使えます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から近いところに日帰り入浴のできる温泉があり、富士山も眺められます。買い物も不便はありませんし、観光地も多く楽しむところは幾つもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • オフシーズンのRVパーク、オススメです!

    4.17
    道路やホテルがすぐ近くにありますが、目の前に海が広がっています。2月に訪れましたが日中は日差しが暖か…
    宇久須キャンプ場
    静岡 > 伊豆

    オフシーズンのRVパーク、オススメです!

    草みっつさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/12 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    道路やホテルがすぐ近くにありますが、目の前に海が広がっています。2月に訪れましたが日中は日差しが暖かく、波の音を聴きながら穏やかな時間を過ごせました。西伊豆とだけあって、夕日がとても綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    岐阜から訪れたので距離はありましたが、道なりに進んでいけば信号すぐ近くにあるので、迷うことなく辿り着けます。
    近くのスーパーは車で15分ほどかかりますが、チェックイン後も自由に出入りできるので買い足すことも可能です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内やゴミの分別などを丁寧に説明してもらえます。
    オフシーズンということもあり2,200円で利用でき、ゴミ袋も利用料金に含まれていたのでありがたかったです。
    キャンプ場のステッカー(300円)も色違いで2種類あり可愛かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    RVパークを利用しました。駐車用とテーブルやイスを置けるスペースを利用できるため、十分な広さがあると感じました。
    今回は車内で食事も済ませましたが、テーブルや椅子を広げて外で食べてもいいですね。
    女性トイレは洋式が1つ、あとは和式だったので、洋式が増えるといいなと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に清掃されているので気持ちよく過ごせました。
    炊事場やシャワーは利用していませんが、こちらも綺麗に管理されてると感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道路がすぐ近くなので、車の走行音が少し気になりましたが、眠れないほどではないため問題はなかったです。
    西伊豆クリスタルビューホテルが徒歩2,3分の距離にあるため、日帰り温泉(1,000円)も楽しめます。
    また、近くの海産屋の塩辛や金目鯛の煮付けがとても美味しかったのでおすすめです。今度は干物も食べてみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

静岡のキャンプ場ご紹介

本州の東西移動の要ともなる静岡は、気候が比較的安定しているのがポイントです。
山梨と並んで、富士山の美しい姿を一望しながらキャンプを楽しめ、登山へのベースとしても最適なキャンプ場が多くなっています。
またツーリングも兼ねてキャンプをしに来るバイクキャンパーが多いのも特徴です。
静岡のキャンプ場アクセス環境
静岡のキャンプ場に行くには東名高速道路を利用していただき、キャンプ場の最寄りのICからアクセスしていただくとスムーズです。林間部のキャンプ場は道がわかりにくいこともありますので、事前に調べておくとよいでしょう。また、富士山周辺や伊豆方面のキャンプ場でしたら、多くのバス会社で都心からの高速バスを出していますので都心からはそちらが便利です。
静岡に行く際のオススメ観光情報
静岡は、日本一の高さを誇る山『富士山』があり、四季でその姿を変化させる美しい風景を楽しめるでしょう。また、その付近でキャンプを楽しむ方にオススメなのが洞窟です。富士山の爆発により形成された洞窟では鍾乳洞が垂れる様子を見れるなど、自然の偉大さを感じることができるでしょう。伊豆半島では、味覚狩りをしてみてはいかがですか?フルーツパークや農園など多くの農業施設がありますので、伊豆でのキャンプと合わせて楽しんでいただけると思います。また、静岡はたくさん工場があり、工場見学を行ってる施設があります。お子様連れの方はそちらも楽しめるかと思います。静岡は、見所が多いのでキャンプ場で楽しむのと共にさまざまな観光をしてみるのはいかがでしょうか。
静岡に行く際のオススメ観光スポット

・大室山

標高580m。山頂に直径300mの噴火口を持つ休火山。山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されています。

・白糸の滝

国の名勝及び天然記念物であり、日本の滝百選のひとつです。また、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されました。芝川の流れと富士山の雪解け水が岩盤から湧き出て滝となっています。

・城ケ崎海岸

大室山の火山の熔岩が作った絶壁の続く海岸。海岸線に沿って市の天然記念物・ヒメユズリハをはじめ、ヤマモモの日本一の大群落などが密生しています。