神奈川のキャンプ場 104

市街地から自然豊かな場所まで選べる神奈川のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5672
クチコミ数
120242
平均評価
4.25

神奈川のおすすめキャンプ場ランキング

神奈川のキャンプ場の口コミ

  • 機会があれば是非また利用します

    4.83
    ほどよく外界から遮断され、プライベート空間を満喫出来ました。夜もツリーハウスなどがライトアップされ適…
    スターフォレストキャンプ葉山
    神奈川 > 横須賀・三浦

    機会があれば是非また利用します

    仙台のふなっしーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/03 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ほどよく外界から遮断され、プライベート空間を満喫出来ました。夜もツリーハウスなどがライトアップされ適度な照明があり、安心して過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーもさほど遠くない所に数件有ります。但し日帰り温泉は近くに無いので、サイトのシャワーを利用した方が便利と思いました。次回からはシャワーを利用したいと思います。インターからも近く移動にも便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オンラインでチェックイン出来、対面することなく完了出来ました。初めての方には多少不安があるかも知れませんが、事務所の人に質問すれば親切に教えてもらえます。夜も一度見回りに来て安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイト利用しましたが、水場とトイレが欲しいとおもいました。事務所棟まで徒歩でさほど距離はありませんが、水タンクを持って往復するには少し遠く感じます。またサイト数と比較するとトイレの数が少ない気がしました。水場に庇がなく雨の日は不便なので追加が必要と思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    分からないことは親切に教えてくれるし、夜の見回りがあり安心して過ごせます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜間は静かで安眠できます。街灯もあるので防犯にも良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • まだまだ開発途上キャンプ場!少しの不便を楽しめる価値はかなりあり。

    4.33
    木が無く空が広く開放的でとても気持ちが良いです。空気が澄んでいるため夜の満天の星空。ランドマークタワ…
    NEO BANDIT BASE
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    まだまだ開発途上キャンプ場!少しの不便を楽しめる価値はかなりあり。

    すまちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/02 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木が無く空が広く開放的でとても気持ちが良いです。空気が澄んでいるため夜の満天の星空。ランドマークタワーから海!裏山からは
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Googleナビだと裏山へ。告知の通り電話して聞いて下さい、簡単な道のりでした。軽トラサイトの方は行く前にスーパーは必須です。キャンプ場から10分ぐらいの処に食品館あおば!があります。肉類は最強かも。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフが遅くまで大丈夫ですか?どうですか?楽しんでますか?と気づかってくれるし、作っている大根まで頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    飲料水は持込。流し場は無し。手洗いはポリタンクが設置。御手洗は上と下の二ヶ所のみ。どれも納得の上で行ったから大満足とも不満とも?問題はありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    そもそも管理するべき処が最小限なので満足としました。御手洗も綺麗にされペーパーの補充もして頂いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    オーナーに教えてもらった食品館あおばは近いし、肉類を予定されている方は~必須です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ミュージックキャンプでの参加は最高DJの音が空をかけアーティスティックな照明にバンブーアート。異空間が!最高でした
  • 横浜の首都高近くにキャンプ場…だと…?リピートほぼ確定です(^ω^)

    4.33
    太陽を遮るものが一切ないので、直射日光が気になる方はタープ必須です。 青空は良く見えます。 また、近…
    本牧市民プール BBQPIT横浜&CAMP
    神奈川 > 横浜

    横浜の首都高近くにキャンプ場…だと…?リピートほぼ確定です(^ω^)

    Satoshi0412さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/01 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    太陽を遮るものが一切ないので、直射日光が気になる方はタープ必須です。
    青空は良く見えます。
    また、近くを首都高速道路と幹線道路が通っているため、必然的に車やバイクの音は割とダイレクトに聞こえてきます。
    ですが距離は200メートル弱は離れているので、騒音はともかく排気ガスでの直接の悪影響はほとんどないでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私は地元なので近くへはほぼ迷わず行けましたが、入り口が分かりづらく周辺をうろうろしてようやく見つけました。
    その時に道を教えてくれた本牧市民プール係員の若いお兄さんには感謝。
    どこで曲がるのか分かりづらいので、曲がり角に看板なり置いてくれると非常に助かります。
    首都高速道路で来る方はインターが近くなのでかなり交通の便は良いと思います。
    ただ、スーパーは近くにはないので事前に買い物は済ませるのが無難かと。
    そして多少の騒音問題はあるものの、周りには建物がほぼなく、目の前にあるプールだけなので、この冬場に貸切状態は最高でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日は貸切状態だったためか、スタッフさんがサイトの前まで直接案内してくれたり、説明も分かりやすく丁寧な印象でした。
    まさか近所にこんな穴場があるとは知りませんでした。
    早くもリピート確定しそうです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは6メートル四方とのことでしたが、体感的にはもう少しありそうな広さでした。
    電源はないものの、水道は各サイトにありすぐ水仕事が出来るのが助かりました。
    洗剤や手洗いソープ、アルコール消毒液まであるとは至れり尽くせり。
    この冬場なのに水道水が少し温かかったのは加温してくれていたからなのでしょうか。
    冷たい真水を覚悟していたのですが、これはありがたかったです。
    また、作業台にも使える大きめの鉄製テーブルもあり、キャンプ道具を出し入れするのがとても楽でした。
    トイレも設備自体新しく、綺麗でした。
    そして驚いたのが、目の前にあるプールとゲートで直接繋がっているということ。
    夏場はプールとバーベキュー両方楽しめるということですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    一昨年オープンしたばかりとの事で炊事場やトイレも綺麗で、良く清掃されている印象でした。
    ただ、一番奥にあった壊れたテーブルはさすがに撤去した方が良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分程のところにコンビニあり、スーパーはもう少し走らせないといけませんね。
    個人的な感覚だと車で15分から20分ぐらい。
    イオンやオーケーストアがあります。
    電車やバスだとかなり苦労すると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約メールにあった住所で経路検索をすると駐車場出口側に案内されてしまうので、管理事務所がある住所を載せてくれると助かります。
    入口の場所を見つけるのにかなり苦労したので…。

神奈川のキャンプ場ご紹介

東京湾と相模湾をもつ神奈川。
名高いスポットの多い横浜周辺では観光を兼ねたキャンプが楽しめる都市型キャンプ場もあり、ご家族やグループなど気の合うメンバーでアウトドアを楽しめます。
また市街地から離れれば、箱根を代表とした自然豊かな美しい場所でのんびりとバーベキューやキャンプを楽しめるのも魅力ですね。
神奈川のキャンプ場アクセス環境
神奈川のキャンプ場に行くには、東名高速道路、西湘バイパス、横浜新道、圏央道、新湘南バイパス、東京湾アクアラインなどたくさんの高速が通っています。遠方から神奈川へ行く場合は、飛行機を利用して羽田空港、そこから電車などを利用してレンタカーを借りるのが便利です。もしくは、横浜までいく高速バスを利用するのもおすすめ!電車など公共の交通機関の便が良いので、新幹線や電車などが便利の神奈川です。
神奈川に行く際のオススメ観光情報
神奈川のキャンプ場で沢山遊んだら、次は盛り沢山の観光スポット周りはいかがですか?海といえば湘南・茅ヶ崎や江ノ島、そして鎌倉や横須賀などもあり、とくに美味しい食べ物がたくさんあるのでおススメです。とくに江ノ島のあたりではマリンスポーツをすることが出来るのでぜひ試してみてはいかがでしょうか♪ また、小田原方面には宮ヶ瀬ダムがあり、ここで食べれる「びんずる丼」がものすごく美味しいのでぜひ食べてみてください♪そして観光としてオススメなのが、みなとみらいをふらり散歩して横浜中華街の食べ歩き!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめるコースなのでおすすめです。買い物をしたり美味しいものを食べたり、散歩するだけでまわりの景色が楽しいので歩くだけでもワクワクするはずです!
神奈川に行く際のオススメ観光スポット

・猿島

神奈川県横須賀市猿島に所在する海水浴、バーベキュー、釣り、散策などのレジャーに適する無人島。東京湾最大の自然島です。京急本線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分。

・飛龍の滝

鎌倉古道と旧東海道の間、自然探勝道の森深くにある知る人ぞ知るヒーリングスポット。上段、15m、下段25mと二段に分かれて流下するその姿が、龍の飛揚するかのような形に見えることから、その名がついたといわれています。

・芦ノ湖

神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山の堰止湖である。湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。釣り場としても芦ノ湖は有名であり、ニジマスなどのマス類やブラックバスなど釣りを楽しむ事も出来ます。